2013年11月4日月曜日

第39回 BAP cafe 11月29日(金)

大学(院)生のための異分野交流アカデミックカフェ、第37回BAP cafeのお知らせです。 次回は11月29日の金曜日です。

タイトル:

最近(さいきん)の細菌(さいきん)の話します

スピーカー:

中島悠 (東京大学大学院新領域創成科学研究科自然環境学専攻修士課程2年)


みなさんは「微生物」もしくは「細菌(バクテリア)」と聞いて何を連想するでしょう?
何か病気について連想した人もいれば、お酒や各種発酵食品をそうした人もいるでしょう。生物の名前なら、大腸菌・納豆菌・乳酸菌は有名かもしれませんが、他は?と聞かれるとどうでしょうか。
身近な存在のように感じたかもしれませんが、微生物はこんなものではありません。地球の生態系において、微生物はとても重要な登場人物(登場生物)なのです。
30数億年前、地球上に生命が誕生した時も、微生物が始まりでした。その後、脈々と繋がってきた進化という道筋において、あんな所やこんな所にまで微生物は進出し、多様な生存戦略を取っています。(どこかは当日にお話しします)

ところで、近年、生命科学の技術は急速に進歩しており、様々な分野で応用されています。この強力なツールを使い、多種多様な微生物の織り成す生態系(特に海洋生態系)をいかにして探るのかということについて、『さいきんのさいきんの話、します  ~遺伝子解析で探る海洋生態系~』と題してお送りします。よろしくお願いいたします。

日時:11月29日 (金) 20:00 - 22:00

場所:Lab-Cafe (本郷三丁目 明和本郷ビル7階)

会費:300円(コーヒーまたは紅茶付き)

質問等ありましたらお気軽に
bapcafe[at]googlegroups.com ([at]を@に変えてください)
までお問い合わせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿